menu

空手道拳心会は東京都 練馬区 世田谷区 調布市 にて活動している空手道場です。見学 体験歓迎です。

3月審査のお知らせ

公開日:2025年02月15日

以下の通り、審査が行われます。
一回の合格が黒帯への一歩です。
合格そして黒帯を目指して益々精進してください。

注意点
こちら
「初めて審査を受ける方」:審査の説明
「段審査を受ける方へ」:段審査を受ける手順
「審査注意点」
などが記載されていますので、必ずご確認ください。

申込期限が過ぎたら受審出来ませんので、
期後は絶対に審査料を振り込まないでください。
期限内に申し込みフォームから申し込みをしてください。
審査料をお支払いでもフォームからの申込が完了していなければ受けられません。

以下から希望の場所、日程を選択して
申込フォームからお申込みください。

3月8日(土)仙川入間道場
スタジオゆるり
申込締切3月5日(水)AM9:00
12:30からの稽古内
14:00からの稽古内
15:30からの稽古内

3月10日(月)本部道場
申込締切3月7日(金)AM9:00
一般部20:00からの稽古内

3月10日(月)南烏山道場
申込締切3月7日(金)AM9:00
16:00からの稽古内
17:30からの稽古内

3月11日(火)本部道場
申込締切3月8日(土)AM9:00
少年1部16:30からの稽古内

3月12日(水)仙川入間道場
申込締切3月9日(日)AM9:00
低学年16:00からの稽古内
高学年17:30からの稽古内

3月13日(木)アイワスポーツクラブ
申込締切3月10日(月)AM9:00
幼児 14:10からの稽古内
小学生低学年 16:10からの稽古内
小学生中学年以上 16:40からの稽古内

3月13日(木)南烏山道場
申込締切3月10日(月)AM9:00
16:30からの稽古内

3月14日(金)本部道場
申込締切3月11日(火)AM9:00
女子部11:30からの稽古内
少年1部16:30からの稽古内

3月15日(土)本部道場
申込締切3月12日(水)AM9:00
少年1部13:45からの稽古内
少年2部15:20からの稽古内
一般部20:00からの稽古内

3月19日(水)上石神井道場
申込締切3月16日(日)AM9:00
低学年15:30からの稽古内
高学年17:00からの稽古内

3月19日(水)本部道場
申込締切3月16日(日)AM9:00
少年1部15:00からの稽古内
少年2部16:30からの稽古内

再審査
3月30日(日)9:00~
拳心会本部道場拳心舘
※再審査で飛び級することはありません

段審査
3月30日(日)10:00~

段受審者受審希望の方
各クラスの指導員に受審希望であることを申し出て、段審査申込書を受け取って形のチェックを受けてください。
1級以上の、現段級に合格してから50回以上の稽古に参加し、各クラスの審査で受審許可が出た方のみ、段審査を受けることができます。
段に合格した場合、認定料10000円を尚空連へ入金して頂きます。
黒帯を作る場合、帯代金を頂きます。
初段合格者(初段補ではありません)は拳心会から帯を贈呈しますので、代金は不要です。
段審査は9月と3月に行われます。

再審査
各クラスの審査で不合格だった方、学校行事や病気などやむを得ない理由で
審査を受けられなかった方は、再審査を受けることが出来ます。
審査を欠席し再審査を希望の方は必ず事前に連絡をしてください。
事前連絡がない場合、再審査を受けられません。

また、予備審査を各稽古にて行います。
審査受審希望者は必ず予備審査を受けてください。

審査費振込先
ゆうちょ銀行
00180-6-611437
他行からは
金融機関コード9900 店番019
〇一九支店 当座
0611437
ショウシンハシトウリュウカラテドウケンシンカイ
審査料2300円

※振込用紙は廃止させていただきました。